日本産鳥類目録改訂第7版(日本鳥学会,2012)
第6版(2000)からの変更点:スズメ目アトリ科
リスト
スズメ目 PASSERIFORMES
- アトリ科 FRINGILLIDAE
- アトリ属 FRINGILLA
- ズアオアトリ Fringilla coelebs
- 亜種ズアオアトリ Fringilla coelebs coelebs
- アトリ Fringilla montifringilla
- ズアオアトリ Fringilla coelebs
- カワラヒワ属 CHLORIS
- カワラヒワ Chloris sinica
- 亜種オオカワラヒワ Chloris sinica kawarahiba
- 亜種カワラヒワ Chloris sinica minor
- 亜種オガサワラカワラヒワ Chloris sinica kittlitzi
- カワラヒワ Chloris sinica
- マヒワ属 CARDUELIS
- マヒワ Carduelis spinus
- ベニヒワ Carduelis flammea
- 亜種ベニヒワ Carduelis flammea flammea
- コベニヒワ Carduelis hornemanni
- 亜種コベニヒワ Carduelis hornemanni exilipes
- ハギマシコ属 LEUCOSTICTE
- ハギマシコ Leucosticte arctoa
- 亜種ハギマシコ Leucosticte arctoa brunneonucha
- ハギマシコ Leucosticte arctoa
- ベニマシコ属 URAGUS
- ベニマシコ Uragus sibiricus
- 亜種ベニマシコ Uragus sibiricus sanguinolentus
- ベニマシコ Uragus sibiricus
- オガサワラマシコ属 CHAUNOPROCTUS
- オガサワラマシコ Chaunoproctus ferreorostris
- オオマシコ属 CARPODACUS
- アカマシコ Carpodacus erythrinus
- 亜種アカマシコ Carpodacus erythrinus grebnitskii
- オオマシコ Carpodacus roseus
- アカマシコ Carpodacus erythrinus
- ギンザンマシコ属 PINICOLA
- ギンザンマシコ Pinicola enucleator
- 亜種コバシギンザンマシコ Pinicola enucleator kamtschatkensis
- 亜種ギンザンマシコ Pinicola enucleator sakhalinensis
- ギンザンマシコ Pinicola enucleator
- イスカ属 LOXIA
- イスカ Loxia curvirostra
- 亜種イスカ Loxia curvirostra japonica
- ナキイスカ Loxia leucoptera
- 亜種ナキイスカ Loxia leucoptera bifasciata
- イスカ Loxia curvirostra
- ウソ属 PYRRHULA
- ウソ Pyrrhula pyrrhula
- 亜種ベニバラウソ Pyrrhula pyrrhula cassinii
- 亜種アカウソ Pyrrhula pyrrhula rosacea
- 亜種ウソ Pyrrhula pyrrhula griseiventris
- シメ属 COCCOTHRAUSTES
- シメ Coccothraustes coccothraustes
- 亜種シベリアシメ Coccothraustes coccothraustes coccothraustes
- 亜種シメ Coccothraustes coccothraustes japonicus
- シメ Coccothraustes coccothraustes
- イカル属 EOPHONA
- コイカル Eophona migratoria
- 亜種コイカル Eophona migratoria migratoria
- イカル Eophona personata
- 亜種イカル Eophona personata personata
- コイカル Eophona migratoria
- アトリ属 FRINGILLA
【検討中の種・亜種】和名は未検討暫定
(カワラヒワ)亜種チョウセンカワラヒワ Chloris sinica ussuriensis
ゴシキヒワ Carduelis carduelis
文字色凡例
新たに採用(検討中含む)
種名・亜種名、分類区分の変化
最近50年以上国内での記録がない種・亜種
種の配列
変更点
●属レベルの変更(11属 → 12属)
○分割
・カワラヒワ属(CARDUELIS) → マヒワ属(CARDUELIS)、カワラヒワ属(CHLORIS)
●種・亜種レベルの変更(18種20亜種 → 18種20亜種)
○学名(属名)変更:カワラヒワ属分割による
カワラヒワ属
・カワラヒワ Chloris sinica(←Carduelis sinica)
亜種オオカワラヒワ Chloris sinica kawarahiba(←Carduelis sinica kawarahiba)
亜種カワラヒワ Chloris sinica minor(←Carduelis sinica minor)
亜種オガサワラカワラヒワ Chloris sinica kittlitzi(←Carduelis sinica kittlitzi)
●最近50年以上国内での記録がない種・亜種
○以前から絶滅種・亜種とされていたもの
・オガサワラマシコ
●検討中の種・亜種
○継続検討
・ゴシキヒワ Carduelis carduelis
○新規追加
・チョウセンカワラヒワ Chloris sinica ussuriensis
●英名の変更等
○種の英名変更
・ズアオアトリ:Common Chaffinch(←Chaffinch)
・ハギマシコ:Asian Rosy Finch(←Rosy Finch)
・オガサワラマシコ:Bonin Grosbeak(←Ogasawara Islands Grosbeak)
・ギンザンマシコ:Pine Rosefinch(←Pine Grosbeak)
・イスカ:Common Crossbill(←Crossbill、Red Crossbill)
・ナキイスカ:Two-barred Crossbill(←White-winged Crossbill)
・コイカル:Chinese Grosbeak(←Yellow-billed Grosbeak)
・イカル:Japanese Grosbeak(←Masked Grosbeak)
要修正点のご指摘・ご意見募集中!
このページの改善のためのご意見、要修正点などをこのブロックの右上のタブから報告フォームでお送りください。