日本産鳥類目録改訂第7版(日本鳥学会,2012)
第6版(2000)からの変更点:チドリ目カモメ科
リスト
チドリ目 CHARADRIIFORMES
- カモメ科 LARIDAE
- クロアジサシ属 ANOUS
- クロアジサシ Anous stolidus
- 亜種クロアジサシ Anous stolidus pileatus
- 亜種リュウキュウクロアジサシ Anous stolidus pullus
- ヒメクロアジサシ Anous minutus
- 亜種ヒメクロアジサシ Anous minutus marcusi
- クロアジサシ Anous stolidus
- ハイイロアジサシ属 PROCELSTERNA
- ハイイロアジサシ Procelsterna cerulea
- 亜種ハイイロアジサシ Procelsterna cerulea saxatilis
- ハイイロアジサシ Procelsterna cerulea
- シロアジサシ属 GYGIS
- シロアジサシ Gygis alba
- 亜種シロアジサシ Gygis alba candida
- シロアジサシ Gygis alba
- ミツユビカモメ属 RISSA
- ミツユビカモメ Rissa tridactyla
- 亜種ミツユビカモメ Rissa tridactyla pollicaris
- アカアシミツユビカモメ Rissa brevirostris
- ミツユビカモメ Rissa tridactyla
- ゾウゲカモメ属 PAGOPHILA
- ゾウゲカモメ Pagophila eburnea
- クビワカモメ属 XEMA
- クビワカモメ Xema sabini
- ヒメクビワカモメ属 RHODOSTETHIA
- ヒメクビワカモメ Rhodostethia rosea
- カモメ属 LARUS
- ハシボソカモメ Larus genei
- ボナパルトカモメ Larus philadelphia
- チャガシラカモメ Larus brunnicephalus
- ユリカモメ Larus ridibundus
- ズグロカモメ Larus saundersi
- ヒメカモメ Larus minutus
- ワライカモメ Larus atricilla ssp.
- アメリカズグロカモメ Larus pipixcan
- ゴビズキンカモメ Larus relictus
- オオズグロカモメ Larus ichthyaetus
- ウミネコ Larus crassirostris
- カモメ Larus canus
- 亜種カモメ Larus canus kamtschatschensis
- 亜種ニシシベリアカモメ Larus canus heinei
- 亜種コカモメ Larus canus brachyrhynchus
- ワシカモメ Larus glaucescens
- シロカモメ Larus hyperboreus
- 亜種シロカモメ Larus hyperboreus pallidissimus
- アイスランドカモメ Larus glaucoides
- 亜種アイスランドカモメ Larus glaucoides glaucoides
- 亜種クムリーンアイスランドカモメ Larus glaucoides kumlieni
- カナダカモメ Larus thayeri
- セグロカモメ Larus argentatus
- 亜種セグロカモメ Larus argentatus vegae
- 亜種アメリカセグロカモメ Larus argentatus smithsonianus
- キアシセグロカモメ Larus cachinnans
- 亜種キアシセグロカモメ Larus cachinnans mongolicus
- オオセグロカモメ Larus schistisagus
- ニシセグロカモメ Larus fuscus
- 亜種ニシセグロカモメ Larus fuscus heuglini
- ハシブトアジサシ属 GELOCHELIDON
- ハシブトアジサシ Gelochelidon nilotica
- 亜種ハシブトアジサシ Gelochelidon nilotica nilotica
- ハシブトアジサシ Gelochelidon nilotica
- アジサシ属 STERNA
- オニアジサシSterna caspia
- オオアジサシ Sterna bergii
- 亜種オオアジサシ Sterna bergii cristata
- ベンガルアジサシ Sterna bengalensis ssp.
- コアジサシ Sterna albifrons
- 亜種コアジサシ Sterna albifrons sinensis
- コシジロアジサシ Sterna aleutica
- ナンヨウマミジロアジサシ Sterna lunata
- マミジロアジサシ Sterna anaethetus
- 亜種マミジロアジサシ Sterna anaethetus anaethetus
- セグロアジサシ Sterna fuscata
- 亜種セグロアジサシ Sterna fuscata nubilosa
- ベニアジサシ Sterna dougallii
- 亜種ベニアジサシ Sterna dougallii bangsi
- エリグロアジサシ Sterna sumatrana
- アジサシ Sterna hirundo
- 亜種アカアシアジサシ Sterna hirundo minussensis
- 亜種アジサシ Sterna hirundo longipennis
- キョクアジサシ Sterna paradisaea
- クロハラアジサシ属 CHLIDONIAS
- クロハラアジサシ Chlidonias hybrida
- 亜種クロハラアジサシ Chlidonias hybrida javanicus
- ハジロクロハラアジサシ Chlidonias leucopterus
- ハシグロクロハラアジサシ Chlidonias niger
- 亜種ハシグロクロハラアジサシ Chlidonias niger niger
- 亜種アメリカハシグロクロハラアジサシ Chlidonias niger surinamensis
- クロハラアジサシ Chlidonias hybrida
- クロアジサシ属 ANOUS
【検討中の種・亜種】和名は未検討暫定
オビハシカモメ Larus delawarensis
カリフォルニアカモメ Larus californicus
(キアシセグロカモメ)亜種カスピセグロカモメ Larus cachinnans cachinnans
文字色凡例
新たに採用(検討中含む)
種名・亜種名、分類区分の変化
亜種区分なしに変更
最近50年以上国内での記録がない種・亜種
種の配列
変更点
作業中
●属レベルの変更(13属 → 11属)
○別の属に統合
・オニアジサシ属、オオアジサシ属 → アジサシ属
●種・亜種レベルの変更(52種26亜種 → 56種21亜種)
○追加
カモメ属
・ボナパルトカモメ Larus philadelphia
・チャガシラカモメ Larus brunnicephalus
・ヒメカモメ Larus minutus
・ワライカモメ(亜種不明) Larus atricilla ssp.
・アメリカズグロカモメ Larus pipixcan
・カモメ:亜種ニシシベリアカモメ Larus canus heinei
・カモメ:亜種コカモメ Larus canus brachyrhynchus
・アイスランドカモメ:亜種アイスランドカモメ Larus glaucoides glaucoides
・アイスランドカモメ:亜種クムリーンアイスランドカモメ Larus glaucoides kumlieni
・カナダカモメ Larus thayeri
・セグロカモメ:亜種アメリカセグロカモメ Larus argentatus smithsonianus
・キアシセグロカモメ:亜種キアシセグロカモメ Larus cachinnans mongolicus
・ニシセグロカモメ:亜種ニシセグロカモメ Larus fuscus heuglini
アジサシ属
・ベンガルアジサシ(亜種不明) Sterna bengalensis ssp.
・キョクアジサシ Sterna paradisaea(6版:検討中の種・亜種)
クロハラアジサシ属
・ハシグロクロハラアジサシ:亜種アメリカハシグロクロハラアジサシ Chlidonias niger surinamensis
○学名(属名)変更・亜種なしに変更
アジサシ属(オニアジサシ属統合)
・オニアジサシSterna caspia(←Hydroprogne caspia)
(亜種オニアジサシ Hydroprogne caspia caspia は削除)
○学名(属名・亜種小名)変更
アジサシ属(オオアジサシ属統合)
・オオアジサシ:Sterna bergii(←Thalasseus bergii)
亜種オオアジサシ Sterna bergii cristata(←Thalasseus bergii cristatus)
○学名(種小名)変更:語尾修正?
クロハラアジサシ属
・クロハラアジサシ Chlidonias hybrida(←Chlidonias hybridus)
亜種クロハラアジサシ Chlidonias hybrida javanicus(←Chlidonias hybridus javanicus)
●最近50年以上国内での記録がない種・亜種
○国外には生息しているもの(非常に稀な迷行記録種等)
・ハイイロアジサシ属:ハイイロアジサシ:亜種ハイイロアジサシ
・アジサシ属:ナンヨウマミジロアジサシ
●検討中の種・亜種
○採用(6版で検討中とされたうち、7版目録本体に掲載されたもの)
・カモメ属:アメリカズグロカモメ、ヒメカモメ、ボナパルトカモメ、アイスランドカモメ、ニシセグロカモメ
・アジサシ属:キョクアジサシ
○新規追加
・オビハシカモメ Larus delawarensis
・カリフォルニアカモメ Larus californicus
・キアシセグロカモメ:亜種カスピセグロカモメ Larus cachinnans cachinnans
●英名の変更等
○種の英名変更
・シロアジサシ:White Tern(←White Noddy、Fairy Tern)
・ナンヨウマミジロアジサシ:Spectacled Tern(←Grey-backed Tern)
○追加された種の英名
・ボナパルトカモメ:Bonaparte's Gull
・チャガシラカモメ:Brown-headed Gull
・ヒメカモメ:Little Gull
・ワライカモメ:Laughing Gull
・アメリカズグロカモメ:Franklin's Gull
・アイスランドカモメ:Iceland Gull
・カナダカモメ:Thayer's Gull
・キアシセグロカモメ:Caspian Gull
・ニシセグロカモメ:Lesser Black-backed Gull
・ベンガルアジサシ:Lesser Crested Tern
・キョクアジサシ:Arctic Tern
要修正点のご指摘・ご意見募集中!
このページの改善のためのご意見、要修正点などをこのブロックの右上のタブから報告フォームでお送りください。